2013年12月23日(月) |
タイラバ ジギング |
 |
タイラバ&ジギングです。
青物の姿は見れませんでした。
真鯛はM様の5.3kg・78cmを筆頭に
計4枚に終わりました。
僚船にはブリ5kg前後がヒットしていましたので
今からシーズンに入るかと思います。
|
 |
|
|
|
2013年12月7日(土) |
タイラバ |
|
2名様でタイラバへ
朝のうちは凪でしたが
10時過ぎからシケで釣りにならず
2kg、1kg ハマチ1.8kg
等々で申し訳ありません。
シケで写真を撮るのを忘れました。
|
|
|
|
2013年12月3日(火) |
ジギング調査 |
 |
今日は北斗船長とジギング調査
昨日のポイントではヒットなく、
僚船より連絡がありすぐに移動
約1時間半位で11本の釣果
でした。1.5~1.8kgで丸々と太っていました。
|
 |
|
|
2013年12月2日(月) |
ジギング |
|
夫婦プライベートでジギング
昨日のポイントなどまわりましたが
ヒットなし。最後にヤズ1.7kg3本
釣り上げ納竿としました。
写真はございません。
|
|
|
|
2013年12月1日(日) |
タイラバ |
 |
6名様臨時乗合
朝からほとんどノーバイト
突然御一人にヒット約1時間
のやり取りの末水深91mから
上がってきたのはメーター超えの
ブリでした。(11.5kg)
他はほとんどボーズ状態でした。
誠に申し訳ありませんでした。
|
 |
|
|
|
2013年11月26日(火) |
タイラバ |
 |
4名様出タイラバ
残念です!。
真鯛も落ち始めました。
近場ではちょっときつくなりました。
お疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年11月21日(木) |
タイラバ |
 |
調査釣行
ヤズのナブラが出ましたが3回ヒットで
取り込んだのは1本のみでした。
真鯛も数が少なくなりました。
|
|
|
|
2013年11月16日(土) |
タイラバ |
 |
使用艇変更後初のご乗船でした。
朝からバイトが少なく、心配でしたが
3kg他釣果があり、この船のいいスタート
となりました。又のご乗船お待ちしております。
|
 |
|
|
2013年11月6日(水) |
タイラバ |
 |
2名様と近場のタイラバです。
朝の満ち込みにアタリが多く
引き潮ではかなりつらかったです。
今日の竿頭の水口様、デカバンおしかったです。
針折られ、針伸び。次回は釣り上げて下さい。
55cm・2.1kgを筆頭に写真の釣果でした。
|
 |
|
|
|
2013年11月2日(土)大潮 |
タイラバ |
 |
2名様タイラバです。
満ち潮では全くダメでした。
引き潮にポイント移動しどうにか
写真の釣果となりました。
お疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年11月1日(金)中潮 |
タイラバ |
|
常連様お二人様タイラバです。
今日はお仕事の都合で朝10時出港。
時合が少し過ぎた感じでアタリも少なかったようです。
お土産はできててよかったです。
T様次回は頑張って下さい。
|
|
|
|
2013年10月31日(木)中潮 |
タイラバ |
 |
初乗船の3名様ご案内です。
ナギの予定が10時過ぎまで白波があり
釣りにくい1日でした。
午前中何とかお持ち帰り分は確保できました。
潮止まりにポイント移動し、1流し目に
久留米よりお越しのT様に強烈な当たり、
20数分のやり取りの末なんと!
メーターサイズ11kgのブリでした。
(ちなみにPE0.8号・リダー4号)
””おめでとうございます。””
|
 |
|
|
2013年10月30日(水)若潮 |
タイラバ |
|
先日より潮は動いていました。
ショートバイトが多く、
針掛かりも浅く、…しかし、どうにか
2kgを筆頭に10枚くらい上がりました。
写真ありません。
|
|
|
|
2013年10月27日(日)小潮 |
タイラバ |
|
最悪の一日でした。
潮は全然流れず、バイトもなし。
小鯛2枚に終わりました。
お子様達に釣ってもらいたかったです。
すみません。・・・・・・・・・・・。
|
|
|
|
2013年10月18日(金)大潮 |
タイラバ |
 |
プライベートでの釣行です。(3名)
3時間余りの釣果です。
真鯛1.5kgを筆頭に9枚ヒラメ1枚でした。
大物も2回バラシがありました。
|
|
|
|
2013年10月17日(木)中潮 |
タイラバ |
|
3名様タイラバです。
台風の影響で白波が立つ中
どうにか釣果は出ました。1.7kを筆頭に
十数枚でした。写真を撮り忘れました。
波の中お疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年10月14日(月)長潮 |
タイラバ |
 |
今日は2名様と近場のタイラバです。
昨日とは違いべた凪で絶好のタイラバ
日和です。長潮の割には流れがよく
なんとなくいい感じでした。
結果は1.5kgを筆頭に19枚でした。
バラシも結構ありました。
2度デカバンがかかりましたが残念ながら
リーダー切られ残念でした。
|
|
|
|
2013年10月13日(日)小潮 |
タイラバ |
|
2名様タイラバです。
昨日の強風が残り、ポイントが限られていました。
釣果もあまりよくありませんでした。
1kgと6枚に終わりました。大物と思われる
物もヒット致しましたが取り込めませんでした。
又の挑戦お待ちしております。
|
|
|
|
2013年10月11日(金)小潮 |
タイラバ |
|
3名様にて近場のタイラバです。
小潮で食いが悪かったです。
かろうじてボーズを免れました。
遠いところ、ご苦労様でした。
また宜しくお願い致します。
|
|
|
|
2013年10月2日(水)中潮 |
タイラバ・ジギング |
|
|
2013年10月1日(火)中潮 |
タイラバ |
 |
2名様タイラバ出港
今日も朝一から拾釣り開始
しかしやっぱりいません。
流しても流してもアタリがありません。
残業むなしく、1.4kgを頭に写真の釣果でした。
移動移動の連続でお疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年9月29日(日)長潮 |
タイラバ |
 |
4名様タイラバです。
長潮で潮が動かず、予想通り
渋い一日となりました。
1.5kg・1.1kg‥4枚と貧果になりました。
次回は大漁となりますように!・・・・。
お疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年9月28日(土)小潮 |
タイラバ |
 |
初乗船の3名様タイラバ出港です。
今日も食い渋りと言うより鯛が居ません。
そんな中あちらこちらとまわり、どうにかボウズ
は免れました。5.5kg・77cmを筆頭に
写真の釣果でした。
お疲れ様でした。
 |
|
|
|
2013年9月23日(月)中潮 |
タイラバ |
 |
4名様タイラバで出港
またまた昨日より一段と食い渋り
苦労の一日でした。
とりあえず、75cm・5.1kgを筆頭に
写真の釣果でした。ネリゴも混じりました。
|
|
|
|
2013年9月22日(日)中潮 |
タイラバ |
 |
3名様タイラバ出港
朝からちょっと風が残ってました。
昨日より活性が落ちなかなかヒット
しませんでした。
青物、アコウ、真鯛 写真の釣果でした。
|
|
|
|
2013年9月21日(土)大潮 |
タイラバ |
 |
タイラバ2名様で出港
朝一と思い出港したものの
意外と風が強く波高し、風裏求め
あちらこちら・・・・・・・・・・・
コンデションが悪い中の釣果でした。
55cmを筆頭に14枚。
ご苦労様でした。
|
|
|
|
|
2013年9月8日(日)中潮 |
タイラバ |
|
4名様とタイラバでしたが
海が時化ていてタイラバをシャクリ倒し
なんと足裏サイズ2枚となりました。
誠に申し訳ありませんでした。
(写真はもちろんありませんでした。)
|
|
|
|
2013年9月7日(土)中潮 |
タイラバ |
 |
2名様で出港です。
昨日と変わって2.5kgを筆頭に16枚
1番おいしいサイズの型揃いでした。
久々忙しかったです。
|
|
|
|
2013年9月6日(金)大潮 |
タイラバ |
|
台風明けのタイラバ釣行となりました。
800頭に6枚と貧果に終わりました。
水温低下が原因かな?4℃位下がっていました。
|
|
|
|
2013年8月19日(月) |
タイラバ |
 |
タイラバ出船
昨日のデカバンの余韻が残る中
今日も!と思いましたが、なかなかそうは
行かず苦戦致しました。
朝一の選択ミスと思い反省致しております。
2kg弱を筆頭に9枚と貧果に終わりました。
すみませんでした。
|
|
|
|
|
2013年8月17日(土) |
ジギング 惨敗! |
|
久々のジギングでの出船でした。
結果・・・・・青物何もいません、TOPでシーラ
でもと思いましたがこれが先日までと違い
居ません、一度だけ船上から姿を拝みました。
暑い、暑い一日でした。
ご苦労様でした。
|
|
|
|
|
2013年8月14日(水) |
タイラバ |
 |
タイラバで出船しましたが朝一は調子が乗らず
潮が動き出してからぼちぼちとつれました。
58cm2.7kg筆頭に合計10枚でした。
おまけにナブラ打ちでサワラ65cm1本追加
しました。次回ロクマルオーバー目指して頑張ってください。
お疲れ様でした。
|
|
|
|
|
2013年8月9日(金) |
タイラバ |
 |
今日も初乗船のお二人とタイラバ釣行です。
潮はよかったのですが、タイが居ませんでした。
引き潮に期待しましたが残念ながら流れが
なく惨敗でした。次回はロクマル以上を狙ってください。
次回のご乗船お待ちしております。
|
 |
|
|
2013年8月7日(水) |
タイラバ |
 |
初乗船のお二人タイラバご案内です。
朝一はあまりふるわず、満潮潮どまり
前後からぼちぼちとアタリがあり、塩焼サイズ
が多かったです。2kgを筆頭に写真の釣果でした。
明日の○○お祝いにもう少し大きめがほしかった
ですね。
又のご乗船お待ちしております。
|
 |
|
|
2013年8月4日(日) |
タイラバ |
 |
U様4名様とタイラバです。
朝の最干に合わせての遅めの出航でした。
U様待望の自己更新6.1kgおめでとうございます。
釣果は6.1kgを筆頭に10枚に終わりました。
土砂降りの為写真を撮る暇がありませんでした。
せっかくの更新記録の写真でしたが申し訳
ありません。次回記録更新お願い致します。
携帯で撮られた写真を送っていただきました。有難うございました。
|
 |
|
|
2013年8月3日(土) |
タイラバ |
 |
2名様タイラバ
早朝からの出航で3時間勝負で頑張りましたが
大きいアタリはありましたが取り込みまでは
出来ませんでした。2kg超を筆頭に10匹・
ガラカブ10数匹で納竿となりました。
次回頑張ってください。朝早くからお疲れ様でした。
|
 |
|
|
2013年7月31日(水) |
タイラバ |
 |
プライベートでタイラバ釣行です。
2.5kgを筆頭にご覧の釣果でした。
|
|
|
|
2013年7月27日(土) |
タイラバ |
 |
3名様タイラバご案内
朝から西風がありましたが
差支えない程度で安心しました。
しかし朝一番は潮止まりで沈黙の
時間でした。潮が動き出してから
ぼちぼちとアタリだし4kg弱を頭に2kg
1.8kg他3枚の釣果に終わりました。
デカバンのヒットもありましたが残念ながら
・・・・・・・・・・・・次回お願い致します。
|
|
|
|
2013年7月17日(水) |
タイラバ |
 |
3名様でタイラバ
長潮でちょっと不安での出港でした。
メインのポイントはひどい二枚潮で釣りにならず
数ヶ所ポイントを変え3kgの真鯛を筆頭に
写真の釣果でした。
|
|
|
|
2013年7月15日(月) |
タイラバ |
 |
3名様とタイラバです。
引き潮では釣果出ず。
満ち潮にてやっと、アタリが出はじめ
納竿まで鯛3.1kgを頭に10数匹・アコウ
数匹・ガラガブ 多数 の釣果に終わりました。
|
|
|
|
2013年7月12日(金) |
ジギング |
 |
北斗 吉本船長と青物調査釣行へ
しかし ナブラはあるものの正体は?
トップ、 ジギングとも反応はありませんでした。
ペンペン(シーラの幼魚)が海を占拠していました。
ペンペンで遊ぶのは最高です。
タイラバでは写真の釣果でした。
猛暑の中お疲れ様でした。
アングラーの皆様も熱中症対策は万全にして下さい。 |
|
|
|
2013年6月29日(土) |
タイラバ |
 |
2名様でタイラバへ
大雨の影響で水潮となっていました。
二枚潮でつりにならず満潮の1時間
の釣果でした。お疲れ様でした。
|
 |
|
|
2013年6月23日(日) |
タイラバ |
 |
タイラバ釣行3名様
大潮の2日目にて満潮前後潮止まりの
釣りとなりました。
67cm・65cmを頭に9匹でした。
もう少し潮がゆるやかになりましたら
釣果も上がると思います。
潮の流れが速い中お疲れ様でした。
又のご乗船お待ちしております。
|
|
|
|
|
2013年6月8日(土) |
ジギング タイラバ |
 |
ジギング・タイラバの釣行でしたが
ジギングでは青物の反応はありませんでした。
昨年より遅れているか今年は裏年?かも・・・
最後はお土産確保でタイラバです。
ガラカブ・アヤメカサゴの型のいいサイズが
多数と写真の真鯛とアオナ(アオハタ)でした。
真鯛のデカバンが2~3回ありましたが
針折れとタイラバ丸のみの洗礼を受けて
いらっしゃいました。次回頑張って下さい。
デカバンの写真がほしいです。お願い致します。
|
|
|
|
2013年6月5日(水) |
調査釣行 |
 |
遊漁船”北斗”船長の吉本様と
有明海の様子を眺めに行ってきました。
途中少しは漁船も出てましたが、
目指すポイントはがら空き状態
ジギング、タイラバでも反応がなく
せっかくですのでポイント移動しタイラバ
に変更しお土産を確保致しました。
潮が大きくなれば少しは状況が変わると
思います。
|
 |
|
|
2013年6月2日(日) |
タイラバ |
 |
U様4名様初乗船有難うございます。
天気は昼間ではどうにかもちそうなの
最干前後の勝負で出港いたしましたが
釣れるのはガラカブ(数十匹)ばかり。
納竿寸前に写真の真鯛(3.4kg)が上がり
ホットいたしました。
又のご乗船お待ちしています。
|
|
|
|
|
2013年5月16日(木) |
タイラバ |
 |
タイラバです。風を避けるため9:00出港です。
潮が小さくなり、メインのポイントは船も
ちらほら、ほとんどいません。
嫌な予感ですがいつものポイントへ。
ヒットすればガラカブのみ、本命が来ません。
結局真鯛3枚とアコウ3枚ガラカブ多数。
最後に大物がヒットしましたが残念ながら
取り込みできませんでした。又のリベンジ
お待ちしております。
|
|
|
|
2013年4月25日(木) |
ジギング・タイラバ |
 |
M様と出港です
ヤズのポイントでジギングをしましたが
アタリなし!。ベイト反応も少なくなってきました。
潮の関係でしょう、たぶん・・・・
タイラバでは写真の釣果でした。真鯛300~1k位まで
5枚・ガラカブ・アオナ・ホーボー・エソ‥・でした。
|
|
|
|
|
2013年3月23日(土) |
ジギング・タイラバ |
 |
ジギング・タイラバで出港
いつものごとく青物を探しまわりましたが
良い反応がありませんでした。
それでも、頑張ってもらいフォール中に1度だけ
フキングしましたが、やりとりの途中残念ながら
リリースされておられました。K様次回頑張って下さい。
|
|
|
|
2013年3月15日(金) |
タイラバ・ジギング |
 |
タイラバ・ジギングでU様と出港です。
上げ潮は潮が流れず、ハマチ1本
ガラカブ数匹、アオナ数匹で下げ潮に期待しましたが
さっぱりアタリもなく、根魚数匹で終わりました。
水温がまた下がっていました。
月末ごろからは、釣果も上がってくるかもしれません。
期待です。
|
|
|
|
2013年3月5日(火) |
ジギング タイラバ |
|
T様御一行3名様にて出港
今日は結構船は出てましたが
釣果があがってる様子もないので
いつものポイントへ
しかし、潮が動かず撃沈!
一度だけ青物がヒットしましたが残念ながら
ラインブレイク。下げ潮まで頑張りましたが
根魚すらアタリがありませんでした。
小鯛が1枚
他にアオナ・ガラカブ・ホウボウ・マトウダイ
エソ・フグなどでした。
うねりがある中お疲れ様でした。
|
|
|
|
2013年3月3日(日) |
タイラバ |
|
タイラバメインで出港
目的のポイントは北風が強く
昼過ぎまで風裏でタイラバをしましたが
ガラカブ数匹でした。
1時過ぎに風も取れたので、予定のポイントへ
2時間チョットでしたが、真鯛1.2kg頭に
5匹、アオナ2匹、ガラカブ500g前後3匹
時合が来たとき、イルカショーが周りで
始まり・・・・さっぱりアタリがなくなり納竿
となりました。
|
|
|
|
2013年2月25日(月) |
ジギング・タイラバ |
|
ジギング・タイラバの予定で出港
青物の反応もなく
タイラバへ変更。
真鯛300~800gを10匹
アオナ600g~800gを2匹
ホーボー 6匹
ガラカブ 5匹
フォール中に1回だけ青物と思われる
バイトがありましたがフッキングが甘く
残念でした。
|
|
|
|
2013年2月14日(木) |
タイラバ調査 |
 |
タイラバ調査
釣果は真鯛2kを頭に8匹
沖ガラ41cm・1.1kg
アオナ2匹
青物がフキングしたものの残念ながら
ラインブレク!。
写真の釣果でした。
|
|
|
|
2013年2月10日(日) |
タイラバ |
|
タラバで出港
釣果は真鯛1.8Kg1匹・1.5Kg1匹
800g2匹・600g1匹でした。
ガラカブ11匹。
|
|
|
|
2013年2月3日(日) |
タイラバ |
|
4名様で出港
タイラバで出港いたしましたが
真鯛は800gが2枚と貧果でした。
しかし根魚はある程度釣果が出ました。
アオナ・アコウ・ガラカブ・ホーボー・マトウダイ
とにぎやかでした。
45Lクーラー8分目の釣果でした。
|
|
|
|
2013年1月12日(土) |
ジギング・タイラバ |
 |
K様と初釣り
朝から天気予報を確認すれば1日べた凪
なので、出港決定。9:30出港
さすが土曜日とあって船団があちらこちらに、
しかしその船団には目もくれず一路ポイントへ
ポントには数隻の船でした。
ベイトを追い求め写真の釣果でした。
ハマチ4kg前後を5本と真鯛1.5k等々
ハマチは数回バラシがありました。
2013年の初釣りは天候にも恵まれ釣果も
まずまずでよっかったです。
|
 |
|
|